【大阪市城東区】旧城東区役所用地の売却先が決定、東大阪病院が新築移転するそうです。
読者さまから情報提供いただきました。
2016年に現在の新庁舎に移転した城東区役所、旧庁舎用地の売却先が「社会医療法人 有隣会 東大阪病院」に決定しました。
中央1丁目にある、東大阪病院が新築移転するそうです!
ちなみに、東大阪という名前ですが東大阪市が由来ではなく、大阪市の東側に立地していることで“東大阪病院”なんだそうですよ。
移転は2023年度中の予定だそうです。
城東区広報誌「ふれあい城東」1月号にも記事が出ていました。
2021年11月から解体工事が始まるようです。
新しく出来る病院の計画提案の概要は
【1階】エントランス・待合・救急・時間外外来
【2階】外来
【3階】手術・リハビリテーション・透析
【4階~8階】病棟(254床)
ようやく決まったというところですが、旧区役所がなくなってしまうのは少しさみしい気もしますね。
新しく大きな建物ができると、駅前の様子もガラッと変わりますね。
たぴ。さん、情報提供ありがとうございました☆
東大阪病院の移転先、旧城東区役所の場所はこちら↓