【鶴見区・城東区】銭湯で森の恵み!山の日恒例「ひのき風呂」が開催されます。
毎年山の日に開催されている、銭湯での「ひのき風呂」が今年も開催されますよ。
【開催日】2021年 8月8日(祝・日)
(今年はオリンピックの閉会式に合わせて、山の日が8月8日に移動になっています。)
この投稿をInstagramで見る
ひのき風呂といえば、爽やかな香りを思い浮かべる方も多いですよね。
効能としては、自律神経を安定させたり、免疫力を向上させるなど高いリラックス効果が期待できるそうですよ。
脳をリラックスさせる事で安眠効果もあるそうです。
実施する銭湯はこちら↓
【鶴見区】
・新朝日温泉(今津南2丁目)
・パール新温泉(鶴見3丁目)
・大徳湯(茨田大宮4丁目)
・七福温泉(今津中1丁目)
【城東区】
・ユートピア白玉温泉(蒲生2丁目)
8月8日(日)山の日#ユートピア白玉温泉
ひのき風呂開催します![]()
我々公衆浴場の生業には、絶対不可欠な水資源、その源には山林の保水力が必要です。
間伐などに携わる皆さんのおかげで、成り立っていることの感謝を込めて
始めたのが(ひのきの湯)です
檜の香りと、殺菌効果をお試し下さいpic.twitter.com/5mdyJD9Zke
— ユートピア白玉温泉 三代目 (@yoshitaka_kd) August 3, 2021
・しきしま温泉(放出西2丁目)
・深草温泉(成育5丁目)
・不動の湯(天王田)
・華厳温泉(鴫野東2丁目)
・寿温泉(野江3丁目)
・パレス温泉(関目3丁目)
・新宮温泉(鴫野東3丁目)
・菊水温泉(中浜1丁目)
・昌の湯(東中浜2丁目)
・つぼ花温泉(古市2丁目)
この機会に、お近くの銭湯に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ひのき風呂で日頃の疲れを癒してください♪