【城東区】COPD(慢性閉塞性肺疾患)の危険度をチェックしてみませんか?区役所にて無料でチェックできます!
(いしゃまちより画像)
COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、たばこなどの有害な空気を長期間吸い込んだ(受動喫煙を含む)ため、肺に炎症がおこる病気です!
年々COPDで死亡する人が増えていますが、治療を受けているのは一部の方だけ。
COPDは初期には自覚症状がほとんどなく気づきにくい病気なのが厄介です…
悪化すると安静にしていても息切れすることがあり、生活に支障がでてしまいます。
タバコを吸う方、一緒に過ごす時間が多い相手がタバコを吸っている。という方は要注意です!
城東区役所にて8月22日(月)10時〜11時30分の間、無料で実施される危険度チェック!
申し込み不要で気軽に参加できますよ(^o^)/
COPDの危険度を質問票でチェックしてくれます。
点数が高かった方には肺年齢測定も実施できるので、是非この機会に利用してみてはいかがでしょうか?
城東区役所 1階オープンスペース
(ちゃんママ)